※ 2023年4月12日:ニコチネルTTSの供給が再開されましたので、新たに禁煙の治療を始めることができます。禁煙の決意をされた方、ぜひ、治療を開始しませんか🚬禁煙外来に使用している禁煙補助剤「チャンピックス」と貼付剤「ニコチネルTTS」の供給が一時的に中止されたことにともない、現在、初診の禁煙外来をお受けすることができません。せっかく禁煙の決意をされた方には申し訳ないのですが、再開まで、今しばらくお待ちください。
禁煙外来とは
喫煙は、ニコチン依存症という病気です。最近では受動喫煙がさまざまな状況で問題視されており、喫煙者はますます肩身が狭い思いをされているのではないでしょうか? 加熱式タバコにもニコチンやさまざまな有害物質が含まれています。加熱式タバコによる受動喫煙の被害も報告されています。禁煙をすることによるメリットはたくさんあります。ぜひ、禁煙を試みてはいかがでしょうか?まずは、ニコチン依存度をチェックしてみましょう。
禁煙外来とは医師のアドバイスを受けながら、薬によって無理なく禁煙をすすめるプログラムです。ただし、あくまでも本人の禁煙に対する強い意志表示が必要です。ひとりで頑張っていても、どうしても挫折してしまう方は、定期的にご来院いただいて、僕が励まします。ついつい誘惑に負けてしまう方には、吸いたくなってしまうような、たばこに触れる機会をなくすよう、生活の見直しも含めてアドバイスをしています。
禁煙外来をおすすめする理由
- 健康面でのメリット:禁煙することにより、脳卒中 (脳梗塞・脳出血など)や虚血性心疾患 (狭心症や心筋梗塞など)による死亡率を軽減することができます
- 生活面でのメリット:咳や痰が止まった・呼吸が楽になる・目覚めがよくなる・胃の調子が良くなり食事が美味しくなる・肌の調子が良くなる・口臭がなくなる・たばこ臭くなくなるなど
- 金銭面でのメリット:禁煙により節約できます
- 健康保険による治療の対象:禁煙治療は一定の条件(ページ下部を参照)を満たすと健康保険の対象となります
- 12週間で無理なく禁煙することが可能:飲むタイプ、貼るタイプの禁煙補助薬によって無理なく禁煙を達成できます。
- 禁煙成功率が高い:全5回の禁煙治療をすべて受けた方の約8割の方が禁煙に成功しています。
治療の流れ
<飲むタイプ:チャンピックス®︎>
<貼るタイプ:ニコチネルTTS®︎>
禁煙外来は12週間、全5回のプログラムです。
初診から、2週間後、4週間後、8週間後、12週間後に診察を受けます。
診察では次のようなことを行います。
- 診察:きちんと服薬しているか?吐き気などの副作用はないか?生活環境はどうか?
- 息に含まれる一酸化炭素(タバコに含まれる有害物質)の濃度測定
- 禁煙実行・継続に向けてのアドバイス
- 禁煙補助薬の処方
禁煙補助薬について
禁煙補助薬には大きく分けて3つのタイプがあります。
1.飲むタイプ:チャンピックス®︎
ニコチンを含まない飲み薬です。
ニコチン切れの症状を軽くするはたらきと、タバコをおいしいと感じにくくするはたらきがあります。
禁煙成功率が最も高い禁煙補助薬です。
禁煙を開始する1週間前から飲み始め、12週間服用します。
2.貼るタイプ:ニコチネルTTS®︎
ニコチンを含んだ薬で、毎日1枚を肌に直接貼り付けます。ニコチンを皮膚から体内に吸収することで、ニコチンの離脱症状を一時的に軽減して、禁煙を乗り越える助けになります。皮膚のかぶれを防ぐために毎日貼る場所を変えましょう。禁煙開始日から使用し、8週間の使用期間を目安にサイズを小さいものに変えていきます。
3.かむタイプ:ニコチンガム
こちらは健康保険の対象外となってしまいますが、薬局薬店で購入することができます。
ニコチンを含んだガムを噛むことで、口の粘膜からニコチンを吸収します。
12週間の使用期間を目安に次第に数を減らしていき禁煙を達成します。
健康保険適応の条件
禁煙治療に健康保険を適用するために以下のことが必要です。
- 前回の禁煙治療の初回診療日から1年以上経過していること
- 以下の4点を満たしていること。
1.ニコチン依存症を診断するテスト(TDS)で5点以上(テストはこちら→ニコチン依存症のチェック)
2. 35歳以上の方は、喫煙指数(1日の喫煙本数×喫煙年数)が200以上
3. 1ヵ月以内に禁煙を始めたいと思っている
4. 禁煙治療を受けることに文書で同意している(→問診票に、日付や自分の氏名を書きます)